堺国際ツーデーマーチとはウォーキングの大会だそうで、3km~40kmのコースがあり、全国から4000人以上の人が参加する大会だそうです。
かなりの人数がゾロゾロと行列で歩くので、ウォーキングというより、行進(march)ですね。
実際に会場に行ったのは初めてで、ウォーキングでこんなに人が集まるのかと驚きました。
ステージでは太鼓や演奏や踊りなど、様々な催しがあり、屋台では食事も食べることができます。

うちの子に3km歩けといっても無理なので、屋台の食事だけ参加(笑)

一般的な焼きそばや弁当だけでなく、タイ料理やエスニック料理の屋台なんかもあって、なかなかいけます。
ローストチキンとチキンロールが美味かった。
健康のためにウォーキングをしている人は多いと思います。
たまには大勢の人と歩いてみるのも良いかも知れませんね。
来年もこの時期にあると思うので、市報とかでチェックしておいて下さい~
堺自然整体院の患者さんへ
来年40kmコースを完歩された人にはご褒美あげます(笑)
おまけ
日本庭園のカルガモのヒナはあっという間に大きくなりました。
最近また2匹産まれました。
花菖蒲もちょうど見頃です。

大阪-堺自然整体院
0 件のコメント:
コメントを投稿