かなり前に買ったコーナンの格安自転車、
最近は錆びも酷くボロボロになってきたので、買い換えようかと思っていたら、
タイヤの空気入れ中にパーンと破裂・・・新しい自転車を探しに行きました。
せっかく買うなら以前から考えていたクロスバイクを買うことに。
自転車なら運動不足解消とエコになりますもんね~
しかしスポーツ系の自転車って高い。。。
いいやつになると何十万円もします。
色々と調べれば調べるほど良いパーツが欲しくなる物欲地獄にハマるし(^_^;)
違いが分からん素人が高いの買ってもしかたがないので、何軒か回って型遅れでそれほど高くないのを見つけたので6万円くらいで購入。
堺市民なのでパーツはシマノってとこには拘ってみた。
![]() |
TREK 7.4FX |
乗ってみると、軽い、速い、硬い!
片手で持てるくらい軽いので、こぎ出しも凄く軽いですし、ギヤを合わせればかなりのスピードも出ます。
ただ、普通の自転車のようなクッション性が無いので、路面のゴツゴツが堪えます。
これならかなり長距離もいけそう。
本格的にやっている人は1日100kmくらい乗るそうな(*_*)
私の場合、初日に15kmくらい乗ると、腸腰筋が悲鳴あげてました・・・
ただ、これを休日に乗り回すとなると、子供との時間が無くなるんですよね~
何か良い方法は無いものかと考えていたらこんなの見つけました。
Weeride カンガルーキャリア

後ろに乗せるよりもお互い楽しめますし、ハンドリングにも影響しなさそう。
クロスバイクはタイヤの脱着が簡単にできるので、
車に積んで行って目的地でサイクリングすることもできます。
行動の選択肢が増えて休日が楽しみ♪
大阪-堺自然整体院
0 件のコメント:
コメントを投稿