アルプスの岩稜歩きをしてみたくて、
中央アルプス宝剣岳へ行ってきました。
絶好の好天に恵まれて、絶景の中を歩くのはほんと気持ち良いものです。
宝剣岳は木曽駒ヶ岳へ登る途中にある岩山で、登山口までは同じルートを通ります。
まずは中央高速道路の駒ヶ根ICで下りて数分の
菅の台バスセンターへ。
菅の台バスセンターより先は一般車通行禁止なので、
ここに駐車して、バスに30分乗ってしらび平へ、
その後駒ケ岳ロープウェイで10分ほどで千畳敷へ。
料金
バスとロープウェイで3900円。
駐車場が600円
ちょっと高いですが、労せずにアルプスの絶景を見られる事を考えるとそんなに高くありません。
ロープウェイからは小滝が38個も連続する景色も見えます。
誰もがロープウェイで来れる千畳敷カール。
天気の良い日に来ると、写真では表せない迫力の絶景です。
真ん中の岩山が宝剣岳。
木曽駒ヶ岳へは中央のカールの低い部分を超えて奥の山へ行きますが、
今回はここから別ルートです。
左の尾根へ上がり極楽平から稜線沿いに宝剣岳を登り、宝剣山荘までを往復します。
すぐ横に信州駒ケ岳神社の祠
登山の無事を祈ります。
始めの3分の1はひたすら階段上り。
今回の行程の中で一番しんどかった・・・
少し上がるだけでも中々の景色。
ナナカマドも少し色づき始めました。
来週くらいには紅葉になるでしょう。
稜線に上がって極楽平に来るとこんな感じの登山道。
始めのうちはまだ歩きやすいです。
三ノ沢分岐
隣の三ノ沢岳にも寄る予定が、
往路でカーナビが壊れたので、
修理のためにそそくさと帰ることに。。。(´・ω・`)
宝剣岳近影
分岐を過ぎてからはひたすら岩岩岩
岩場の初めの所の両サイドが崖の部分がかなり怖いです。
崖下り、大人のジャングルジム♪
ここはホールドがしっかりあるので、
ボルダリングを1,2回経験しておけば楽勝な感じです。
岩場が初めての人だとかなりビビるかも。
数十mの崖から突き出した通称「お立ち台」
足ガクブル・・・
宝剣岳という名のように山頂には10人くらいしか滞在できない尖った山。
そこにある一人がやっと立てる4mくらいの塔のような岩が本当の山頂。
両サイドがカールの底まで崖みたいに切れ落ちてるから高度感凄くてめちゃ怖い(-_-;)
山頂から乗越浄土への鎖場。
危なそうに見えてもこれくらいなら誰でも行けます。
千畳敷カール~乗越浄土~宝剣岳ならかなり難易度が下がるので、
鎖場に慣れていない人はこちらから行った方が良いと思います。
宝剣山荘では、ソースカツ串が超オススメ!
山頂から見下ろすカール。
氷河が削った綺麗なお椀型の地形。
山の秋は早くて、
来週には紅葉、
来月には積雪。
無事下山。
快晴で最高に気持ち良い山登りでした(^^)
こんな毎年滑落で死者が出るような山は、行けない・行かないと思ってましたが、
やる気と下調べ・準備・経験を積めば行けるようになるもんですね~
来年は穂高へ行くぞ~(^^)
大阪-堺自然整体院
0 件のコメント:
コメントを投稿