毎年水菜は雑草の如く生えてきますが、それ以外はほとんど収穫できないでいました。
今年は寒冷紗みたいな物を使ってトンネル栽培をやってみました。
イメージでは難しそうでしたが、支柱を立てて、ネットを被せて、ネットの端を土に埋めるだけ。
思ったより全然簡単でした。
これをやっておくと苗の時期に虫に食われないので成長が違いますね~
試しにネットを掛けない場所にも水菜の種を蒔いてみましたが、ほとんど育たず・・・
思ったよりも芽のうちに虫に食べられていたようです。
今年の収穫
・ハクサイ
・ ブロッコリー
・ミズナ
上手くいかないのもあったので、各々1つか2つの収穫ですが、これで来年の冬が楽しみになりますね♪
今年はシクラメンがとてもよく咲きます。
12月に花が咲いてからずっと咲き続けています。
夏の間に庭に出しておいたのが良かったのか?
長持ちですね~!
昨年までは雛人形は2階に置いていたのですが、
せっかくの季節のものなので今年は玄関に出してみました。
来られた際は見て下さいね(^^)
堺市の整体なら堺自然整体院
0 件のコメント:
コメントを投稿