2015年10月24日土曜日

大台ケ原へ

日曜は秋を満喫しに、
日本百名山・日本百景・秘境100選、特別天然記念物等、
数々の冠がつく奈良県の大台ケ原山(1695m)へハイキング。
 



























何と言っても紅葉のピーク。

到着が遅れると駐車場への山道に車を路駐することになって、
3kmくらい下から歩いて上がらないといけなくなる事もあるようです。

今回は混雑を避けるため堺自然整体院を23時出発で、
車にシュラフとマットを積んで車中泊して行ってきました。


大台ケ原は山をぐるっと一周するコースがメインで、
約8kmを4時間くらいかけて歩きます。

このくらいの高さの山にしては珍しく高低差があまり無い上に、
コースの半分くらいは木道が整備されているので、ハイキング感覚で行けます。

(後半のシオカラ谷に急な坂道がありますが、避けるルートもあります)

参考
ヤマレコ
地図



大台ケ原ビジターセンター

自然や生き物についての資料の展示があります。

駐車場の付近には旅館やお土産店や食事処もあります。

この日は、日の出前に駐車場が満車になった様子。
















大台ケ原はトウヒという樹木の白骨林が有名で、至る所に立ち枯れた木があります。

50年前は鬱蒼と苔むした森だったのに、

台風による倒木

人の手で倒木の搬出

地表に日光が当たる

笹が生える

笹を好物とするシカが増える

シカが樹皮や新芽を食べる

木が枯れる

更に笹が増える

悪循環の完成

こんな経過を辿って笹だらけのこんな姿に。






























一昔前の写真だともっと立ち枯れた木が多かったのに、
近年は白骨林も倒壊して数が減ってきた様子。
数十年後には笹だけの山になってるかもです。

紅葉と言えばモミジですが、標高の関係か、
ここではシロヤシオの紅葉とブナやナラの黄葉が見事でした。





































山頂の日出ヶ岳

大台ケ原は屋久島に並ぶほどの日本有数の多雨地帯で
大阪の3倍雨が降るそうだけど、今日は見事な秋晴れ!






























熊野灘も良く見えます。
















大台ケ原のハイライト、大蛇嵓(だいじゃぐら)


写真では分かりにくいけど、滑りやすい下り坂の岩盤。
鎖の下は800m以上の断崖。
子供が滑ったら簡単にすり抜けそうな鎖。
結構なスリル感で、大人でも先端まで行けない人続出・・・(^_^;)

遠くには大峰山脈の山々が見えます。






























先端までいくと見える、崖から突き出た岩が大蛇嵓

絶景~!!

この感覚は写真では絶対に伝わらないので、一度行ってみてください!






























山頂付近は紅葉も終わりかけでしたが、帰りの道中の方が紅葉はピークだったかもしれません。
パッチワークのような山々。
この時期の大台ケ原ドライブウェイは、絶景ポイントも多くオススメです(^^)
 


















爽やかな秋晴れの絶好の気候で、

どこで写真を撮っても絵になるような絶景だらけの山歩きは、
ほんと~~に気持ちが良かった!(^^)


この日に来ていたMBSの大台ケ原の特集がとても分かりやすくまとまっています。

大蛇嵓で恐恐と先端まで下りるのを
ちょうどMBS(TV局)のカメラが撮ってくれてたので、
もしかしたら親子揃って全国デビューか!?と思ったけど、
放送に使われませんでした(^^ゞ



※トイレの注意点

ここでは、トイレは駐車場にしかありません。

子供には携帯トイレを持って行ってたのですが、
隠れる所が無い上に、コースアウトできないコースと、
絶え間なく往来する人のおかげで、
混雑時は携帯トイレを使うのが困難かも知れません。

女性の方はご注意くださいね~!



 
子供連れで山を歩いていると、年配の人から子供に
「頑張れ~」「えらいね!」と
声をかけてもらう事が多々あります。
 
子供にとってはこれが結構な活力になるようで、
疲れている時にはほんとありがたいものです。(_ _)
 
おかげで、うちよりも小さな子を見るとつい声をかけてしまう。
応援はしてもされてもお互いに嬉しくなりますね~( ´ ▽ ` )ノ


堺自然整体院

0 件のコメント: